top of page

新潟市西区の学習塾 マンツーマン指導 大学受験・高校受験 推薦入試対策 フリースクール 不登校支援 通信制高校のサポート校

検索


2024年度 高校入試セミナーのご案内【新潟県統一模試会】
こんにちは。新潟市西区のマンツーマン授業でおなじみの新潟桜塾です。公立高校入試本番まで残り約半年となったこの時期に、高校入試について理解を深め、今後の受験対策にお役立てましょう。高校入試の受験動向や入試問題の傾向と対策を説明して頂けます。 日程 ● 配信日|9月21日(土)...
2024年8月26日読了時間: 2分


夏休み明けは要注意!安心して9月2日を迎えるために
こんにちは。新潟市西区のフリースクール にいがたさくらです。今回は、9月1日に向けて気をつけておくことについて話したいと思います。 不登校や行き渋りの子どもたちは、夏休み中は”学校にいかなきゃ”という気持ちの負担も少なく、夏休み明けからどうしようと考えている場合が多いです...
2024年8月26日読了時間: 3分


夏期休校のお知らせ
こんにちは。新潟市西区のマンツーマン指導塾の新潟桜塾です。下記の期間をお盆休みとさせていただきます。 8月11日~15日 休校 8月16日(金)は13時より開校となりますので、連休明けも元気に通塾してテストに向けて勉強していきましょう!!
2024年8月2日読了時間: 1分

心理学×マンツーマン指導⑧【良い時も悪い時も心の波に従おう】
こんにちは。新潟市西区の個別指導塾の新潟桜塾です。新潟桜塾では心理学を用いた指導を行っております。第7回のテーマは『良い時も悪い時も心の波に従おう』です。学習はもちろんですが、普段の生活においても、気分の波や調子の波は皆さんあるのではないでしょうか。...
2024年7月10日読了時間: 2分


なぜ今の子どもは文章読解が苦手なのか?
こんにちは。新潟市西区のマンツーマン指導でおなじみの新潟桜塾です。最近の生徒を見ていて共通して感じることは、文章読解力の低下です。おおまかな意味は取れるので、理解しているつもりになっていますが、細かい部分を確認すると分からなかったり、曖昧な解答だったりになってしまいます。文...
2024年7月4日読了時間: 3分


教えて!新潟桜塾の夏期講習2024 Q&A
こんにちは。新潟市西区のマンツーマン指導でおなじみの新潟桜塾です。すっかり夏の暑さになり、寝苦しい夜になってきた今日この頃ですが、そろそろ夏の学習を考えていく時期になりました。 新潟桜塾は長期休みを活用して、夏期講習を行っております。通常の学習にプラスをして、苦手科目の克服...
2024年6月17日読了時間: 3分


【中学3年生】新潟市西区の通信制高校 オープンスクール予約受付中!
こんにちは。新潟市西区の通信制高校サポート校の新潟桜塾です。新潟桜塾では、オープンスクールを実施しています。教室見学から学校説明、個別相談まで実施しています。 「まだ不登校ではないけれど」「とりあえず話だけ聞きたい」「親だけ参加したい」「当日になってみないと行けるかどうかわ...
2024年6月13日読了時間: 1分


今を頑張れない人の特徴 3選
こんにちは。新潟市西区のマンツーマン指導でおなじみの新潟桜塾です。”目標が見つかる・やる気がでる・目標を超えていく"をテーマに運営している新潟桜塾ですが、今回は「今を頑張れない人」の特徴には、いくつかの共通点がありますのでご紹介します。 目標が明確でない:...
2024年6月5日読了時間: 2分


梅雨でも集中力アップ!効果的な学習法
こんにちは。新潟市西区のマンツーマン指導でおなじみの新潟桜塾です。6月に入り、梅雨の季節がやってきました。雨の日が続くと、どうしても気分が落ち込みやすくなり、学習への集中力も低下しがちです。しかし、梅雨の時期こそ、工夫次第で学習効率を上げることができるのです。今回は、梅雨で...
2024年6月3日読了時間: 3分

【高3生 必見!】今から始める総合型・学校推薦型 選抜対策!
こんにちは。新潟で唯一の総合型・学校推薦型選抜に特化したマンツーマン指導をしている新潟桜塾です。今回は、総合型・学校推薦型選抜入試対策についてです。 まず、総合型・学校推薦型で求められていることは何でしょう。それは、自分自身をアピールすることです。ただ、自分本位になって...
2024年5月30日読了時間: 3分
ブログ: Blog2
bottom of page